欲しいものと必要なもの

欲しいと必要

東松島の印刷工房より

データビジネスの姉歯です。

あなたはあなたの専門分野ではプロです。だから、お客さんに何が必要かはよく分かります。

だから、それを商品にしてお客さんに提供しようと考える事でしょう。でも、あなたが考える「お客さんにとって本当に必要なもの」は、たいていの場合売れません。

なぜなら、お客さんはあなたの専門分野ではプロではないからです。お客さんが買いたいのは「お客さんが欲しいもの」であって、「本当に必要なもの」ではありません。

「欲しい」と「必要」の例

わかりやすいのは株式投資についての話です。投資のプロ達は、本当に必要なのはリスク管理技術であるということを知っています。でも、お客さんはすぐに大きな利益を出す方法を知りたがっています。

だから「確実なリスク管理方法」と言ってもたいていの場合売れません。しかも正しいリスク管理をすると利益が減りますので、この商品を買ったお客さんの満足度は下がってしまいます。

でもリスク管理は絶対に必要な技術で、長期的に見たらリスク管理を身につけておかないとほぼ確実に破産するというのは、プロにとっては当然の事実です。

あなたの商品は「欲しいもの」ですか?

商品は「お客さんが欲しいと考えているもの」である必要があります。でも、この例でも分かるとおり、あなたの目から見て本当に必要なものも商品として提供しなければお客さんのためにはなりません。そのバランスを見て商品を作る事が必要です。

もしあなたの商品が素晴らしいにもかかわらず売れていないなら、お客さんがほしいものが足りていないのかも知れません。一度商品を見直してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

アフターコロナの地域経済を生き残る経営戦略講座

「スモールビジネスがお金を掛けずに集客する6つの方法」をプレゼント

消費者の行動が従来と大きく変化したコロナウィルス開けの経済状況下で、地域の中小企業が売上を安定させ、利益を拡大する方法について8本、合計180分の動画で学べる講座です。お名前とメールアドレスだけで無償でお申し込み頂け、いつでも登録解除できます。今ならamazonで販売中の電子書籍「スモールビジネスがお金をかけずに集客する6つの方法」のpdf版をプレゼント中です!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次