フランチャイズの罠

フランチャイズするなら気をつけよう

選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。

某高級食パン店グループが炎上しています。その前はエステのグループも炎上していました。

いずれも一般の方から火が付いているのではなく、フランチャイズ契約をしている人たちから火の手が上がっているようです。

内容は両方とも同じで、ざっくり言うと「来店数が落ちてるんだからもっと本部で集客してくれ」という騒ぎです。

これ、フランチャイズに常につきまとう問題です。

フランチャイズの契約にあたっては見込み来店者数などを元に収益計画を立てるわけですが、この数字はあくまで見込みです。

だから本部としては「約束していない」、加盟店側は「見込めると言ったじゃないか」と意見がぶつかってしまう訳ですね。

集客はやっぱり

契約の内容によってどちらが責を負うべきかというのは変わってきますが、個人的にはフランチャイズをしようが何をしようが、集客は店舗側の仕事だと考えています。

フランチャイズでブランドを使えれば、有名店としての安心や信頼を得られ、集客効率は高くなります。でも、集客活動をしなければいくらブランドがあっても意味がありません。

ブランドを生かした集客をできるかどうかは結局店舗側にかかっているわけですね。

もちろん、社内の運営マニュアルなど集客以外のメリットがたくさんありますので、フランチャイズ自体は検討する価値があると思います。でも、フランチャイズ契約をしたから集客は手を抜けると考えるのはとても危険です。

もし検討している方がいらしたら気をつけてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

アフターコロナの地域経済を生き残る経営戦略講座

「スモールビジネスがお金を掛けずに集客する6つの方法」をプレゼント

消費者の行動が従来と大きく変化したコロナウィルス開けの経済状況下で、地域の中小企業が売上を安定させ、利益を拡大する方法について8本、合計180分の動画で学べる講座です。お名前とメールアドレスだけで無償でお申し込み頂け、いつでも登録解除できます。今ならamazonで販売中の電子書籍「スモールビジネスがお金をかけずに集客する6つの方法」のpdf版をプレゼント中です!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次