×良いものは売れる

仙台市内のカフェより

データビジネスの姉歯です。

先日、めちゃめちゃ美味しいお店を見つけました。で、昨日また食べたいなと思って行ってみたんです。そしたら何と!閉店してしまっていました。。

それ以前にも、すごく便利なものを通販で買って、便利だったからまた買おうと思ったら生産中止になっていた、なんて経験をしたこともあります。

以前は「なんで良いものなのに手に入らなくなってしまうのか」と思っていたのですが、マーケティングを専門にやるようになって、その理由が分かりました。単純に「売るための努力をしていないから」です。

良いものなら放っておいても売れるというのは間違いです。どんなに良いものでも、売る努力をしなければ売れません。しかも、今の時代は「良いものなら売れる」のではなく「良いものでなければ売れない」ようになってきています。

現代はお客さん同士がネットでつながり、SNSで情報交換しています。だから、品質の悪いものはあっという間にネットで情報が拡がって避けられてしまいます。

でも悪い噂は一瞬で拡がるのに、良い噂は簡単には拡がりません。このため、良い商品を作るのは最低限必要な条件で、更にそれを広める活動をしなければ成功しづらくなっているんですね。

「良いものである」ということと、「売れる商品である」ということは別物です。あなたの素晴らしい商品、売る努力をしていますか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

アフターコロナの地域経済を生き残る経営戦略講座

「スモールビジネスがお金を掛けずに集客する6つの方法」をプレゼント

消費者の行動が従来と大きく変化したコロナウィルス開けの経済状況下で、地域の中小企業が売上を安定させ、利益を拡大する方法について8本、合計180分の動画で学べる講座です。お名前とメールアドレスだけで無償でお申し込み頂け、いつでも登録解除できます。今ならamazonで販売中の電子書籍「スモールビジネスがお金をかけずに集客する6つの方法」のpdf版をプレゼント中です!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次