クラゲで天下取り

自宅の自室より

データビジネスの姉歯です。

鶴岡市にある加茂水族館に行ってきました。

僕は知らなかったのですが家族のリクエストで、ここはクラゲが有名だそうです。

実際館内を回ってみると普通の魚がいるのは初めのスペースだけで、順路の中盤以降はほとんどクラゲしかいません。

目玉の大水槽もクラゲです。大きいクラゲだけでなく、ちょっと離れたらゴミに見えてしまうような小さなクラゲまで、本当にたくさんの種類のクラゲが展示されていました。

逆に普通の水族館ではメインになるイルカやシャチのような大型海生哺乳類はもちろん、子どもに人気のラッコやペンギンもいません。

最初の方にいる魚にしても、近海にいるたいして珍しくもないものばかりでした。

一つに絞って大成功

でも、この水族館はとても流行っていて、鶴岡市近郊の観光スポットとしては最も集客力が高いとすら言われています。実際、僕が行った日も入場まで数時間待ちで、昼にはその日の入場受付を締め切っていました。

この水族館はクラゲ一本で成功していると言っても過言ではありません。同じように、あなたのビジネスも一つに絞る事で成果が出せます。

ターゲットを特定のお客さんに絞って、その人達だけに来てもらえるようにプロモーションをするのです。

例えあなたの商品が誰にでも役立つものだったとしても、特に役立つ人にだけ絞り込んで売り込んで下さい。そうすれば、あなたの商品はその「特に役立つ人たち」にとっての第一選択になれます。

ターゲットを絞った事でお客さんが減るのを心配する方もいらっしゃると思いますが、そんなことはありません。

実際、特にクラゲが好きなわけでもない僕の家族も、なんだか気になってしまってクラゲ水族館を訪問したわけです。

是非あなたのビジネスでもターゲットを一本に絞ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次