選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。
目の前のお客さんが商品を買うかどうかは、商品を販売するときまでにだいたい決まっています。セールスプレゼンテーションの善し悪しでは決まりません。
言い換えれば、販売時点でお客さんが「商品を欲しい」と感じてくれていれば売れますし、そうじゃなければ売れない訳です。
マーケティングの仕事は商品を販売するまでの間にお客さんとコミュニケーションを取り、いちいちセールス担当者がその場でお客さんの「ほしい」を引き出さなくても良い状態を作る事です。
一方、マーケティングを行っていない場合はセールス担当者がその場でお客さんの「ほしい」を引き出した後に商品を提案して販売します。
「ほしい」状態を作ってから売れ!
私自身がそうだったのでよくわかるのですが、ダメなセールスマンはお客さんの「ほしい」を引き出す前に商品の紹介をしてしまいます。
お客さんが欲しいと思っていないのに商品を提案すると押し売り感が出て商品を買ってもらいづらくなるわけですね。
好調に商品を販売したいなら、お客さんに「ほしい」という気持ちになってもらうことを考えてください。
そのために効果的なのはマーケティングかセールスの技術を磨くことです。
コメント