選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。
サロンや施術系のビジネスで最も重要なものは何でしょうか。
立地?誰にも負けない技術?最高のおもてなし?
どれも違います。もちろん、お客さんの入りとか、何もしない場合の評判にはこれらの要素は影響しますが、こと長期的な売り上げを最も大きく左右するのはこれらではありません。
サロンや施術系のビジネスで長期的な売り上げの安定性と利益の大きさを決めるのは「お客さんとのトーク」です。
本当にトークでビジネスが安定するのか?
実際ある整体院で、顧客のリピート(=長期的な売り上げ)を取るのがうまい整体師のトークをスクリプトに起こし、入社半年の整体師に真似させたところ、この道10年のベテラン整体師のリピート率を楽に超えたという事例があります。
また、あるマッサージ店でリピート率が最も低い患者がどんな人かを調べたところ、「施術中に寝ている人」だということがわかりました。これは施術中に寝ていたために施術中のトークを聞いていなかったことが原因だと考えられます。
そうなる理由はいくつかあります。最も重要なのは、お客さんは施術の専門家ではないため、自分が受けた施術の価値について説明されないとわからないからです。
トークが重要な本当の理由
もし技術の高い人ほど素晴らしさがわかってもらえてリピートをとれるのだとしたら、眠ってしまうほど気持ちよい施術を受けた人が最もリピートしないという点に説明がつきません。
施術中、または施術前後のカウンセリングなどで、お客さんがどんな状態なのか、それをどうやって解決するのか、放っておくとどうなるのか、どうして何度も来る必要があるのか、といった事についてちゃんと伝えておかないと、お客さんはリピートしてくれないのです。
もしあなたが何らかのサービスを提供しているなら、是非技術だけではなくトークを磨いてください。そうすればビジネスは長期的に安定します。
コメント