安物しか買ってくれない本当の理由

東松島の印刷工房より

データビジネスの姉歯です。

うちのお客さん、高い買い物してくれないんだよね、という話をよく聞きます。

高い商品をラインナップしていても買ってくれないだけでなく、通常の商品も値引きしている時しか買ってくれないという相談も少なくありません。

そんな相談を受けたときにまず初めに確認するのはそのお店の広告です。

というのも、どんなに良いものを適正な値段で買ってほしいと思っていても、安売りでお客さんを集めていたら高い物は買ってもらえないからです。

安売りで集客してたら当然そうなる

「どこよりも安く!」なんて広告は言うまでもありません。

良い商品を売っていても「特別値引き」というのを大きく見出しに出している場合は、安物を欲しいお客さんが集まってきます。

だって、最初に目にするのが「値引き」という情報だったら、値引きが目当ての人しか広告を見てくれませんよね。

同じ値引きをするにしても、「最高品質の○○」というのが見出しに出ていれば、品質の高い商品をほしい人が広告を見てくれるようになります。

値引きは比較的簡単に購入率を向上させられるため、ついつい広告の目玉にしてしまいがちです。でも、それに頼っていては安物が欲しいお客さんしか集まってくれません。

もしあなたが安物買いの人しか集まらずに困っているなら、是非一度広告を初めとした販売時のメッセージを見直してみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

アフターコロナの地域経済を生き残る経営戦略講座

「スモールビジネスがお金を掛けずに集客する6つの方法」をプレゼント

消費者の行動が従来と大きく変化したコロナウィルス開けの経済状況下で、地域の中小企業が売上を安定させ、利益を拡大する方法について8本、合計180分の動画で学べる講座です。お名前とメールアドレスだけで無償でお申し込み頂け、いつでも登録解除できます。今ならamazonで販売中の電子書籍「スモールビジネスがお金をかけずに集客する6つの方法」のpdf版をプレゼント中です!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次