選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。
前回、メールマガジンやダイレクトメールが失敗する理由について書きました。
売り上げが欲しい時だけ送るから、お客さんはメールやお手紙を読まなくなってしまい、結果として売り上げが立たなくなるのでしたね。
実はそもそも、メールマガジンの本当の目的は売り上げを作る事ではありません。もちろん経営のためにメールキャンペーンで売上を作りはするのですが、それはゴールではないのです。
メールマガジンの本当の目的は「お客さんと信頼関係を作る事」です。ニュースレターの目的も同じです。
コミュニケーションは信頼を生むために行う
お客さんから信頼してもらえていれば、あなたからコンタクトをとったとき、お客さんはメッセージを読んでくれやすくなります。
さらに、そのメッセージの中身を信じてくれやすくもなります。
知らない会社のチラシやダイレクトメールを読むとき、私たちは無意識に話を半分割り引いて読んでいます。
「これ本当かなぁ」「そんなにはうまく行かないよね」「良いことばかり書いてあるけど、欠点もあるんじゃ?」というのが売り込みを見たときの印象のはずです。
お客さんに信頼してもらえていれば、こういった印象をかなり抑えてメッセージを読んでもらえるようになるのです。
結果として売り上げは伸びますし、それ以外にも良いことがたくさんあります。是非お客さんと信頼関係を深めるのを目的にしてコミュニケーションをとってください。
コメント