ニッチビジネスの勘違い

本当のニッチビジネス

選ばれ続ける仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。

「ニッチビジネス」と言ったとき、多くの人が思い浮かべるのは小さなマーケットで細々と営業するビジネスでしょう。

たまたまそのニッチ市場全体をカバーできれば大きな売上をあげることもできるかもしれないけど、普通はそううまく事は運ばない。日本語にすると「隙間産業」という言い方が一番近い、という感じでしょうか。

でも、本来ニッチを目指すというのはちょっと違います。

ニッチのマーケットを狙うときに重要なのは、他の会社がやっていない隙間を狙うのではなく、人数が少なくても価値が高い顧客をターゲットにするという点です。

「価値が高い顧客」というのは、商品の価値を理解し、その価値のためならためらうことなくお金を払える人たちです。

成功するニッチビジネスを普通の経営に取り入れる

ニッチはそもそもターゲットになる市場が小さいわけですから、顧客の価値に着目せずにただ隙間があったという理由でターゲットを絞ったらビジネスとしてはうまくいきません。

だから価値の高い顧客にターゲットを定め、その人たちだけに響くようなメッセージを使って、高い成約率で顧客獲得するのが成功するニッチビジネスの基本なんですね。

実はこの考え方はニッチではない普通のビジネスにも応用できます。

例えば商品の一部の機能をクローズアップし、高い価値を持つ特定の顧客だけに販売したらどうなるでしょうか。

価値の高いお客さんは高額の商品を買ってくれますので、一人あたりの利益額が大きくなります。

結果として、より少ない人数を集客すればビジネスとして成り立つようになり、集客の手間とコストを減らせます。

是非あなたのビジネスにもニッチ的な考え方を取り入れられないか考えてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

アフターコロナの地域経済を生き残る経営戦略講座

「スモールビジネスがお金を掛けずに集客する6つの方法」をプレゼント

消費者の行動が従来と大きく変化したコロナウィルス開けの経済状況下で、地域の中小企業が売上を安定させ、利益を拡大する方法について8本、合計180分の動画で学べる講座です。お名前とメールアドレスだけで無償でお申し込み頂け、いつでも登録解除できます。今ならamazonで販売中の電子書籍「スモールビジネスがお金をかけずに集客する6つの方法」のpdf版をプレゼント中です!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次