情報はどんどん公開しよう

自宅の書斎より

データビジネスの姉歯です。

情報はどんどん公開した方が良い時代になりました。かつては自社だけの秘密のノウハウでお金を稼げた時代もありましたが、そんな時代はとっくに終わってしまっています。

製造業なら、自社の工場でどんな事をしているか公開すべきですし、商社ならお客さんに対してどんなフォローをしているかを公開するべきです。整体やマッサージなら、どんな施術をしているかも公開した方が良いでしょう。

これは情報が大きな価値を持つ産業でも変わりません。コンサルティングなんてその最たる例ですが、僕もこのブログではほとんどの部分を公開しています。

そもそも、あなたが情報を出さなくても、ネットを探せば他の会社が情報を出しています。だから隠す意味がありません。それに、お客さんも情報をほしがっていて、情報を教えてくれる会社を信頼する傾向にあります。

本当に特別な自社だけの情報なんてほとんど存在しません。そうである以上、どうせ隠せないのなら他社に先駆けてどんどん情報を公開し、市場の信頼を集めてしまった方が長期的に見て良い結果が出るというわけですね。

それに加えて、今後もビジネスでインターネットが果たす割合は大きくなっていくはずです。Googleはお客さんにとって役に立つ情報を、長期間にわたって発信し続けているサイトを評価するように変わってきました。

今から価値ある情報を発信し続けておけば、5年後、10年後にはあなたのサイトは恐ろしく巨大な価値を持つサイトになっているはずですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次