EPSONのすごいCM

プロジェクタのCM

東松島の焙煎室より

データビジネスの姉歯です。

EPSONのプロジェクタのCM、見ましたか?

見たことがない方のために説明しますと、今テレビで「店舗でEPSONのプロジェクタを使っている方へ」というCMが流れています。

そのCMのメッセージをまとめると「経年劣化や店舗の煙や油で天井のプロジェクタが脱落する可能性があります。無償で点検するのでご連絡をください」というものです。

これ、素晴らしいプロモーションですね。

点検をすれば、一定の割合のプロジェクタは設置環境が悪いか、もう壊れそうだ、ということがわかるはずです。

そういったお客さんにプロジェクタの更新を提案できるわけですね。

もしかしたら「そんなやり方でプロジェクタを売りつけるなんて卑怯だ」と思った方もいらっしゃるかもしれません。

まぁ、確かに設置環境やプロジェクタに問題がないのに新しいプロジェクタを売ったら、それはダメでしょう。

でも、そうじゃないなら、新しいプロジェクタの提案はお客さんにとって価値あることです。

三方良しのマーケティング

恐らく、オリンピックで各競技をプロジェクタで映し、パブリックビューイングイベントを開催するお店も多いでしょう。

プロジェクタの調子が悪ければそのときに突然映らなくなる可能性があります。そうなったら、クレーム対応したり、返金処理したりと大変な手間がかかってしまいますよね。

オリンピックを見ようと思ってお店に集まった人たちにとっても悪夢です。

事前に点検しておけば、その可能性を潰せます。これはお店にとってもお店のお客さんにとってもうれしいですよね。

さらに、EPSON自身にも良いことがあります。もちろん、壊れそうなプロジェクタを買い換えてくれればベストです。でも、買い換えてくれなくても点検時に「壊れそうです、どうしますか?」という話をお客さんにしておけば、実際に壊れたときに「急に壊れた!」というクレームにはなりませんよね。


重ねてになりますが、点検から押し売りにつなげたら最悪です。

でも、お客さんのことを考えて助言をできれば、このCMからスタートする点検施策でエプソンはお客さんから大きな支持を集められるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

アフターコロナの地域経済を生き残る経営戦略講座

「スモールビジネスがお金を掛けずに集客する6つの方法」をプレゼント

消費者の行動が従来と大きく変化したコロナウィルス開けの経済状況下で、地域の中小企業が売上を安定させ、利益を拡大する方法について8本、合計180分の動画で学べる講座です。お名前とメールアドレスだけで無償でお申し込み頂け、いつでも登録解除できます。今ならamazonで販売中の電子書籍「スモールビジネスがお金をかけずに集客する6つの方法」のpdf版をプレゼント中です!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次