ビジネスの幅を拡げる簡単な方法

ビジネスの捉え方

東松島の焙煎室より

データビジネスの姉歯です。

リピートを作りましょう、という話をよくします。

ビジネスの売り上げを安定化させ、利益を増やしたいならそれが一番早い方法だからです。

でも、この話をすると「うちの商売はリピートしてもらえるものがないんですよ」「うちの業界はリピートなんてないんです」なんてご意見をよく頂きます。

これを解決するのは簡単で、あなたのビジネスを「売っているもの・こと」で捉えるのではなく「解決しているお客さんの問題」で捉え直せばOKです。

あなたの商品が解決する問題は?

例えば、ダイエット食品を販売していて、商品からビジネスを捉えたら「ダイエット食品販売業」ですよね。

でもダイエット食品によってお客さんが手に入れているのは「痩せた体」です。

この点に着目すればダイエット食品を販売した後に、「エネルギー吸収を抑える食べ合わせレシピ集」とか「効率良くカロリーを消費するトレーニング方法」とか「ダイエットを継続する習慣の作り方」なんていう商品を作れますよね。

是非あなたもお客さんが解決している問題を考えてみてください。きっと新しい商品を生み出し、ビジネスの幅を拡げられるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次