グーグルマイビジネスに登録しよう

From:姉歯@DBm

宮城大学の講師控え室より

ネットを使わないという選択は今やとても危険なものになりました。インターネットで探したときに会社のサイトが出てこなければ、それだけで信用が下がってしまうのです。

しかしページを作るのも簡単ではありません。以前に比べると、業者に頼らなくてもページを作れるサービス(wixなど)がありますのでお金はかからなくなってきていますが、デザインを考えたり、修正したりするのは手間がかかりますよね。

でも、Googleが提供しているグーグルマイビジネスというサービスを使えば簡単にホームページの代わりを作れます。

グーグルマイビジネスは地域毎の商売をデータベース化したものです。あなたはGoogleで検索したときに地図の上にお店が表示されているのを見たことがありませんか?

外出している時にスマートフォンで「ランチ」と検索したら、近くのお店が地図上にたくさん表示されるはずです。

これは使う側にとって便利ですよね。何せ自分が今居る場所の近くのお店を表示してくれるわけですし、スマートフォンならその中から気になったお店を選べばナビまでしてくれます。

Googleマイビジネスに登録すれば、この地図のリスト上で優先的に表示してもらえます。

この時想像して欲しいのが、もしあなたがGoogleマイビジネスに登録せず、競合他社がGoogleマイビジネスに登録していた場合です。

この場合、お客さんが検索したときあなたのビジネスより先に競合のビジネスが表示される事になります。これは危険ですよね。

そうなる前に是非Googleマイビジネスに登録してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次