一回で回収しなくても良い

From:姉歯@DBm

仙台市内のカフェより

先週木曜日、広告を使って売上を運に頼るのを抜け出しましょうという話を書きました。

https://databiz.blog/marketing/issalesluck/

でも、商品によっては1回で広告費を回収できないこともあると思います。というよりも、不動産のように極端に利益が大きな商品でもなければ、回収が難しいというのが実情でしょう。

だからといって広告を打つのは不採算だということにはなりません。もし、すべてのお客さんが1回しか商品を買ってくれないなら確かに不採算になってしまうでしょう。でも、多くのビジネスでは何度もお客さんに商品を買ってもらうことになりますよね。

だから、お客さんがあなたと取引してくれる間の平均的な利益額を計算して、それよりも広告費が少なければその広告は採算がとれているということになります。

とは言えさすがに広告費を何年も回収できないのではキャッシュフローが回りませんので、実際のところは1〜3ヶ月以内に回収できない広告は出すべきではないと思います。

いや、うちは1〜3ヶ月で何度も買ってもらうなんて無理だ、と考えないでください。その期間中に買ってもらえる商品やサービスを用意すれば良いのです。

それができれば、広告を使って売り上げのコントロールを運任せにしなくて済むようになるのですから、努力する価値はあると思います。いかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次