ビジネスがうまく行かない最大の理由

石巻市の珈琲工房より

データビジネスの姉歯です。

ビジネスがうまく行かない場合、その理由はなんだと思いますか?

商品が悪いから?価格が高いから?立地が悪いから?

確かにそれも理由かも知れません。でもビジネスがうまく行かない最大の理由は、「売るためのコストを想定していないから」です。

経営者なら原価や人件費を計算していない人はいません。でも、拡販のための費用を計算している人は希です。

というより代表的な「拡販のための費用」である広告費なんかは、むしろ使いたくないと考えている人の方が多いでしょう。

それが一番の問題です。ビジネスがうまく行くためには商品を買ってもらう必要があります。ビジネスを立ち上げた直後なら身近な人に販売すれば良いかもしれませんが、その人数には限りがありますよね。

だからビジネスを継続させるには「より多くの人に知ってもらうための活動」をしていく必要があります。そのために使うのが「拡販のための費用」です。

お金をかけずにより多くの人に知ってもらう事ができないとは言いません。でもそれには膨大な手間と時間がかかります。それに、売り上げが立たなくてもコストはかかりますよね。結果的に資金が続かなくなって潰れてしまう可能性だってあります。

起業する時には是非拡販のための費用を計上しておいてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次