こんな時期だから送れ!

お手紙

石巻市の研修センターより

データビジネスの姉歯です。

毎月コーヒーのニュースレターを発行しています。

先日、お客さんから「こんな時期だから送らなくて良いですよ」というメールを頂きました。

そのメールには「少しでも経費を減らして会社のために使ってください」と添えられていて、すごく心配してくれているのが分かりました。

でも逆です。

こんな時期だからこそお手紙を送る価値があります。

新型感染症の影響が少なかった理由

新型感染症で売上が落ちて厳しいのは分かります。でも、数字を取って調べてみると、減っているのは新規のお客さんです。

もちろんリピートのお客さんも減っていないわけではありませんが、新規のお客さんよりは減り幅は少なくて済んでいるところが多いはずです。

実際、私のビジネスはリピートだけでかなりの売上があり、感染症の影響はほとんど受けていません。

そんな状況を作れているのは、お客さんと絆を深めるための活動をし続けてきたからです。

そのための最も重要なツールが毎月お届けしているニュースレターなんですね。

言ってみれば、ニュースレターを送っているからこそ、新型感染症の影響も抑制できている訳です。

だから、こんな時期にこそニュースレターを送る意味があります。

もちろん、ニュースレターでなくても構いません。お客さんと関係を深めるための活動に、是非今だからこそ手を緩めずに取り組んでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次