本当の競合を探せ

本当の競合を探せ

選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。

店舗型のビジネスをやっていると、どうしても付近の同じ系統のお店が気になりますよね。

カフェならカフェ、イタリア料理店をやっていればイタリア料理店、とんかつ屋ならとんかつ屋を競合として意識するわけです。

でも多くの場合、この競合設定方法は間違っています。

お店というよりも料理を選ばれている

実際、あなた自身がランチを食べに行くときのことを思い浮かべてみてください。

「今日のお昼はイタリアンに行くとして、あっちとこっちとそっちのどれに行こうか」とはならないですよね。

「今日はカフェ飯か、イタリアンか、とんかつか」と悩んで、どれを食べるか決めたら、その時点でお店は決まっている事が多いと思います。

つまり、同じような料理を出すお店ではなく、別の料理を出す飲食店の方が、お客さんの中では競合として意識されやすいのです。

是非あなたのお店の本当の競合はどこなのか探り、そこに対して対策を考えてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次