売上安定と拡大– category –
売上を安定させ、利益を拡大するための情報をまとめた記事
-
SNSは万能ツールではない
仙台市内のカフェより データビジネスの姉歯です。 異業種交流会に参加してきました。自分自身も事務局として運営に参加させてもらっている会もあるのですが、それとはまた別の会です。 その場で「集客のお手伝いをしています」と自己紹介をすると、何度か... -
値上げを怖れるな
データビジネスの姉歯です。 賛否はあると思いますが、私はほとんどの商品やサービスは安売りされすぎていると思っています。 というのも、大抵の商品は原価に粗利率をかけて値段が決められている一方、その商品によってお客さんが手に入れる価値はたいて... -
お客さんに届けよう
自宅のデスクより データビジネスの姉歯です。 メディアには大きく分けて二種類あります。それはお客さんのところに届くメディアと、お客さんが見に来ないと見えないメディアです。 お客さんのところに届くメディアは、チラシ、ダイレクトメール、ニュース... -
NOを言われた者が勝つ
仙台市内のホテルラウンジより データビジネスの姉歯です。 以前、営業の仕事をしていたことがあります。営業の仕事というのは精神を削られます。特に新規開拓で飛び込みを繰り返していると、たいていの場合一日中「帰れ(もちろん言い方はお客さんによりま... -
そんなのほんの少しの違いじゃん
自宅のリビングより データビジネスの姉歯です。 数字だけ見るとほんの少しの成果しか出なさそう、というのはよくあります。投資なんてその最たるもので、取引方法にも依りますが、一回の取引で1%とか2%の利益が出せたら十分です。でも、年間ではそれなり... -
広告の意味を考える
自宅のリビングより データビジネスの姉歯です。 広告費はコストですよね。広告費を減らせれば利益が増えて、経営がもっと楽になる。少なくとも数字を見ていれば簡単にその考えにたどりつけます。でも残念。この考え方ははっきりと間違いです。 もちろん、... -
ジブリ展で学んだこと
盛岡の喫茶店より データビジネスの姉歯です。 ジブリ展に行ってきました。岩手県美術館で開催されている、スタジオジブリの美術関連作品展です。 11時くらいについて、1時間見て、じゃじゃ麺か冷麺食べて帰ってこようか、なんて適当な計画を立てていたの... -
強烈なメッセージは世界を変える
仙台のカフェより データビジネスの姉歯です。 プラスチックが環境に悪い。そんな事はもう何十年も前からわかりきっていました。生物分解されず、環境負荷が高いから捨てずに再使用してゴミを減らさなければならない。だからプラの分別をしよう。そんな考... -
困ったお客さんにはお引き取り願おう
石巻の珈琲工房いしかわより データビジネスの姉歯です。 病は気から、ではありませんが、仕事のパフォーマンスに対して、心理的なものが与える影響は無視できません。家族の健康が気になっていたりすると、仕事が手につかない事もありますよね。 でも一番... -
トイレが見つからない話
大阪のスタバより データビジネスの姉歯です。 やばい。このままだと帰りの飛行機に間に合わない。。トイレを諦めれば空港バスには乗れるけど、乗車中に大惨事が起きて別の意味で飛行機に乗れなくなってしまう可能性がかなり否定できない。。。 そんな究極... -
リピーターが大事な3つの理由
大阪のスタバより データビジネスの姉歯です。 リピーターが大事。再来店してもらう仕組みがないとビジネスはうまく行かない。そう言われているのはご存知の方が多いと思います。でも、どうしてそんなにリピートしてくれる人が大事なのでしょうか。 今回は... -
そんなところで悩むな!
大阪のホテルより データビジネスの姉歯です。 ビジネスの悩みはたくさんあります。今月の売り上げをどう達成しようか、あの顧客の問題どうしようか、こっちの取引先と交渉しなきゃ、、といった具合で、社長に心の安まるヒマはありません。 広告に関しての... -
あなたのチラシ、キモくないですか?
仙台のカフェより データビジネスの姉歯です。 僕がまだ学生だった頃の話。あるところで知り合った人に、会う度にいつも自分の話ばかりをする人がいました。曰く、免許取ってすぐ運転した車がクラウンで、パワーがありすぎて困った。曰く、こないだこんな... -
魔法がほしい?残念。ありません。
仙台のカフェより データビジネスの姉歯です。 手間をかけず、短時間で、お金を使わずにお客さんを集めたい。そんな魔法みたいな集客方法があったら良いなぁと、思っています。 これは私だけではなく会社の経営をしている方ならみんな考えている事のようで... -
一番大事な仕事
石巻の会議場より データビジネスの姉歯です。 昨日は一番難しい仕事についてお伝えしました。今日は一番大事な仕事について書いてみたいと思います。 ビジネスにおいて一番重要なのは「お客さんとの関係性を深める仕事」です。 ちょっと想像しづらいかも... -
一番難しい仕事
自宅の居間より データビジネスの姉歯です。 ビジネスで一番難しい仕事とは何でしょうか。 売上を立てる事?資金調達?スタッフの育成? どれも確かに難しい仕事ですが、一番難しく、手間も時間もお金もかかるのは「新規顧客の獲得」です。 新規顧客という... -
リストの魔力
石巻の珈琲工房より データビジネスの姉歯です。 大学で講義をしながら学生を観察していると、いろんな事が分かります。眠くなりやすい話とか、集中力が切れる時間とか、食いつきの良いネタなど、振り返ってみると色々役に立つのですが、特に顕著なことが... -
広告で売れない最大の理由
東松島の印刷工房より データビジネスの姉歯です。 仕事柄、広告の文章をよく書きます。広告に限らず、お客さんとの関係性を深めるために商品やサービスについてお伝えする文章も頻繁に書きます。 すると、時々「よくそんなにすらすら書けますね」と言われ... -
あなたのお客さんは奪われている
仙台市内のカフェより データビジネスの姉歯です。 お客さんと関係性を深める事によって、購入単価と頻度が上がる。これはマーケティングの基本ですし、私もセミナーでよくお伝えしています。 一般的に、この活動は「顧客のロイヤリティを向上させるための... -
非常識な追加販売方法
自宅のリビングより データビジネスの姉歯です。 一つの商品を買ってもらったら、次の商品を買ってもらうための活動を始める。基本的にはビジネスはその繰り返しです。 普通だったら一つの商品の納品が完了してから次の商品をどうやって売ろうか考えますよ...