気づいたらやってない。。

気付いたらやめていた。。

選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。

そういえば最近ジム行ってる?

近所に住む友人がジムに通っています。なので、夕方に会うと体力を使い切った後のようなげっそりした顔になっている事がしばらく続いていました。

ところが最近、夕方に会っても元気一杯という感じで、以前の疲れ切った様子からはっきりと変わりました。

これはきっとジムに慣れて、体力が付いてきた良い証拠に違いない!と思って、褒めるつもりでジムに行っているか聞いてみたのです。

そしたら予想と正反対、最近ちょっと行ってない、という答えが返ってきてしまいました。。あ、どうしようこれギクシャクするやつだ。。。

すごく良かったのになんでやめたのか分からない

とりあえずその場はノリと勢いで何とかしのいだのですが、改めて話を聞いてみたらどうも行かなくなった理由が見当たりません。

確かに運動で疲れるのは大変だったみたいですが、その疲れは気持ちの良いものだったそうで、何より夜すぐ眠りにつけるのでむしろ有り難かったそうです。さらに、子ども達と目一杯遊んでも疲れないし、仕事のパフォーマンスも上がっていたそう。

でもなんとなく行かなくなってしまったそうなのです。それでもしばらくの間はジムに行っているときと同じように元気がみなぎっていたらしいのですが、やっぱりちょっと勢いがなくなってきたとも感じるようで、また行こうと考えていると言っていました。

これ、あなたのビジネスでも同じような事が起きている可能性があります。以前うまくいっていた方法を、いつの間にかやめてしまっていませんか?

社長は基本的に新しいもの好きで飽きっぽい性格の人が多いです。また、忙しい業務の中で手が回らなくなってしまう事もあるでしょう。

そうして上手くいっていた方法をやめてしまい、いつの間にか売上が落ち始める。。なんてことが起きます。

「うまく行く方法」があるなら、それが機能する間は使い続けた方がビジネスにとってはプラスです。うまくいっていた方法、やめていないか振り返ってみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次