選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。
何を仕事にしたら良いかわからない。どうやったら売上を作れるかわからない。良い商品なのに売れていかない。そんなご相談を受ける事があります。
一見どれも違う対策が必要そうに思えますが、実はこれらはすべて同じ視点を持つ事で解決できます。
それは「どうすればお客さんの課題を解決できるか?」というものです。
お客さんの課題が見つかればだいたいなんとかなる
何を仕事にしたら良いかわからなくても、自分の得意なことや好きな事はあるはずです。その自分の得意なことや好きな事でお客さんの課題を解決できれば、それは立派な仕事になります。
売上の作り方がわからない場合の原因は、お客さんの課題や悩みがわからない事です。お客さんの課題がわかれば、それが解決できるという事を受け入れてもらえれば商品は売れるようになります。
良い商品なのに売れないという悩みは、お客さんではなく商品の事しか考えていない事が原因です。お客さんの課題が見えてくれば、その課題に対して商品が無力であることに気づけるはずです。
すべてのビジネスで最も重要なのはお客さんの課題です。
これが見つけられた瞬間、ビジネスの難易度は大きく下がり、売上も大きく増えます。ぜひあなたの商品が解決できるお客さんの課題は何か、考えてみてください。
コメント