商品が高いと言われてしまう本当の理由

お客さんに価値を伝える

選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。

前回は利益を出せる高付加価値商品の作り方についてお伝えしました。しかし、単価が高い商品を作ってもなかなか売れない、という悩みもあると思います。

今回は高いと言われずに商品を買ってもらう方法について書いてみます。

お客さんは安物が欲しいわけじゃない

まず前提として、安物が欲しい人は多くはありません。お客さんがほしがっているのは単純に売価が低い商品ではないということです。

多くの人は自分が求める価値を持っている商品の中で売価が低いものを探しています。つまり、自分が価値を認めて欲しいと思ったものなら、ほとんどの人はちゃんとお金を払うんですね。

ということは、お客さんにちゃんと価値を説明し、受け入れてもらえれば価格が高くても商品を買ってもらえるようになるわけです。

ちゃんと価値を伝えよう

実は高くて売れない、と悩んでいてこの「商品価値を伝える」という部分がちゃんとできていないケースがかなりあります。

お客さんは、大手が大して思いも込めずに安売りしている商品を見ています。この結果、世の中のほとんどの商品の相場観はとても下がってしまっています。

でも、あなたがこだわりを持って提供している商品はそんな安物とは全く違った価値を持っていますよね。

だから、その価値をちゃんと伝えてあげれば高くても買ってくれるお客さんは増えます。もちろん全員とは言いませんが、少なくとも一部のお客さんは高い価格を受け入れてくれるというわけです。

だから是非商品の価値を伝える事にもっと力を入れてください。そうすれば高くても繰り返し買ってくれるお客さんが必ず現れます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

アフターコロナの地域経済を生き残る経営戦略講座

「スモールビジネスがお金を掛けずに集客する6つの方法」をプレゼント

消費者の行動が従来と大きく変化したコロナウィルス開けの経済状況下で、地域の中小企業が売上を安定させ、利益を拡大する方法について8本、合計180分の動画で学べる講座です。お名前とメールアドレスだけで無償でお申し込み頂け、いつでも登録解除できます。今ならamazonで販売中の電子書籍「スモールビジネスがお金をかけずに集客する6つの方法」のpdf版をプレゼント中です!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次