マイナー商品を売るための3つの手順

マイナー商品は販売する前に信頼を作ろう

選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。

世の中の多くの人がまだその価値に気づいていない商品があります。と言うより、中小企業が扱う商品のほとんどがそうかも知れません。

珍しいお茶、特殊な施術、マイナーなカウンセリング。

これらの商品は直接お客さんに販売しようとしてもなかなか売れません。

当たり前ですが、知られていない商品を知っているお客さんはほとんどいません。当然お客さんはその良さや効果、自分にとってどんな意味があるのかもわかりませんよね。

結果として、お客さんはあなたの商品にたどり着けないわけです。

この場合、初めからあなたの商品を販売しようとするのは得策ではありません。3つの手順でお客さんとの関係を作る必要があります。

まずはよく知られた商品を売れ!

まず最初に、あなたの商品でお客さんが手に入れるメリットを考えます。これはお客さんが本当にほしいのは商品ではなくメリットや問題の解決だからです。

次に、同じメリットを提供できるよく知られた商品を探し、それを販売します。よく知られている商品なら、お客さんはすんなり受け入れてくれるからです。

その上でお客さんにあなたの本命商品の価値を伝えて販売すれば、あなたが本当に売りたい商品を買ってもらえます。

わざわざ一度別の商品を販売するのは、お客さんが初めての相手から商品を買うとき、基本的に疑いの目で見ているからです。

疑いながら品定めしているところに、よく知られていない商品を紹介したら、ますます疑いが深まりますよね。

だから最初に一般的な商品で関係性を作っておくとマイナーな商品でも売れやすくなるわけです。

ちょっと手間はかかりますが、この手間をかけてでも売る価値がある商品を扱っているなら、是非試してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次