交流会集客が失敗する理由

交流会集客が上手くいかない理由

選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。

「異業種交流会や勉強会で集客しましょう」という話を聞いたことのある方は多いと思います。

特に講師やホームページ制作などのサービスを提供されている方は実際にやってみた経験もあるかも知れません。

もちろんこの方法での集客が上手くいくケースもありますが、なかなか上手くいかずに苦労している人が多いのも実情です。

というのも、交流会は参加しているほぼ全員がお客さんを探しに来ているからです。

みんな自分のお客さんを探していて、自分のサービスをアピールしたくて仕方がないんですね。

だから、なかなかこちらの話を聞いてもらえません。それは相手にしても同じで、お互いに自分の話をする事に気を取られてしまって上手くマッチングしないわけです。

交流会で相手に話を聞いてもらう方法

逆に言えば、相手が「話したい!」と思っている状況を変えられればマッチングが成立する可能性が高まります。

相手の話したい欲をなくすのは簡単で、単純に相手に話してもらえば良いだけです。

名刺交換した後、その名刺の情報から相手の仕事や専門性について質問をしてみてください。相手は喜んでたくさん話してくれます。

一通り話を聞き終えると、よほど失礼な人でもない限り今度は向こうからあなたの仕事について質問してくれます。

このときにはすでに相手は話したいことを話し終えてすっきりしていますので、あなたの話を聞く用意ができているというわけです。

しかもこちらは最初に話を聞いていますので、相手の状況に合わせて話の内容を変えられ、相手があなたの話に興味を持ってくれる可能性を高められます。

交流会ではまず「聞く」ということに注力してみてください。そうすれば相手もあなたの話を聞いてくれるようになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

アフターコロナの地域経済を生き残る経営戦略講座

「スモールビジネスがお金を掛けずに集客する6つの方法」をプレゼント

消費者の行動が従来と大きく変化したコロナウィルス開けの経済状況下で、地域の中小企業が売上を安定させ、利益を拡大する方法について8本、合計180分の動画で学べる講座です。お名前とメールアドレスだけで無償でお申し込み頂け、いつでも登録解除できます。今ならamazonで販売中の電子書籍「スモールビジネスがお金をかけずに集客する6つの方法」のpdf版をプレゼント中です!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次