競合は宝の山

競合広告を調べろ!

石巻の教会より

データビジネスの姉歯です。

  • 誰をターゲットにすると良いのか
  • どんなプロモーションが失敗するのか
  • 何をすれば商品が売れるようになるのか

そんな事が分かったら嬉しいですよね。これらはあることをするとわかります。

それは競合研究です。

いやいや、そんな事競合が教えてくれるわけないよ、と思った方もいらっしゃると思います。それは正解です。

競合に直接聞いてもこんな重要な情報は教えてくれません。

でも、競合が出している広告を調べれば、これらのことは簡単に分かります。

競合であなたのビジネスを改善する方法

競合が広告を出し続けている場所を探して下さい。広告を出し続けているという事は、その広告は効果があるわけです。つまり、その広告が出されている場所にいる人を調べれば、どんな人にあなたの商品が売れるのかが分かります。

図書館に行って過去1年分の雑誌を借り、1回か2回しか出されていない競合の広告を見つけて下さい。その広告はきっと上手く行かなかったから掲載回数が少ないのです。だから、その広告に書かれているようなメッセージを使ってはいけません。恐らくそのプロモーションは失敗するでしょう。

競合がやっている集客を見て下さい。ずっと同じような集客方法を繰り返し使っているなら、その集客方法はコストパフォーマンスの高い効果的な集客方法のはずです。あなたも同じような集客方法を使えば、成果を出せる可能性は高いと言えるでしょう。

競合の情報は宝の山です。是非あなたも競合研究をしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次