最も価値の高い資産

東松島の印刷所より

データビジネスの姉歯です。

「既存のお客様にもう一度買ってもらえるよう、ダイレクトメールを出してください。」

これ、私が集客のお手伝いをさせていただくときは必ずやってもらうようにお願いしています。たぶん私以外の人も、マーケティングをちゃんと学んだ方なら同じようにするはずです。

というのも、クライアントがお客さんと関係性を築けていれば、この方法はほぼ確実に成果が出るからです。でも、ダイレクトメールを出せばどんな会社でも簡単に成果が出るかと言えばそんな事はありません。

この方法で成果を出すために最も重要なのが「クライアントとお客さんの関係性」です。ダイレクトメールはクライアントとお客さんの間に時間をかけて築かれてきた信頼を、ほんの少しだけお金に換えるテクニックでしかないんですね。

逆を言えば、信頼関係がなければこのテクニックをどんなに活用しても成果は出ません。

全てのマーケティング手法は大きく二つに分けられます。一つは「お客さんとの関係性(信頼)を深める活動」。もう一つは「お客さんとの信頼に働きかけて、価値の提供を受け入れて(お金を払って)もらう活動」です。

マーケティングの真髄は商品を売るテクニックにはありません。どうやってお客さんと関係を深めるか、そしてより大きな価値提供を受け入れてもらえる状態を作るか、というのが本当のマーケティングが目指すものです。

「売り上げを上げるため」にマーケティングを使っているとどこかで躓いてしまうかも知れませんよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次