SNS利用人数の罠

SNSの罠

選ばれ続ける仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。

facebookは○千万人使っているから使いましょう。twitterはfacebookと利用者層が違うので使いましょう。LINEは今やインフラで、facebookより利用者数が多いから使いましょう。

そんな話をよく聞きます。

確かに、そんなに多くの人が使っているなら始めないといけませんよね。

・・・残念、これは間違いです。

確かに一般的には「○千万人も使っているから、その人たちに情報を届けるために始めなきゃ」と認識されています。実際、それで始めた方も多いでしょう。

いくらたくさんの人が使っていても意味がない

でも、よく考えてください。そもそも、SNSというのは友人知人同士がネット上でコミュニケーションを行うためのツールです。

だから、あなたの投稿は基本的に友人知人にしか見られません。facebookならシェア、twitterならRTでいろいろな人に見てもらえる可能性はありますが、LINEについてはそんな仕組みも存在しません。

だから、SNS利用者を顧客として取り込むために、SNSアカウントを作るというのは間違いです。

でも、SNS利用者を顧客として取り込む方法はあります。それはSNS広告です。

SNSに広告を出せば、それは友人知人だけでなく、多くの人に見てもらえる可能性があります。

でもSNS広告には気をつけなければならないポイントがあります。次回はそのポイントについてお伝えしたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

アフターコロナの地域経済を生き残る経営戦略講座

「スモールビジネスがお金を掛けずに集客する6つの方法」をプレゼント

消費者の行動が従来と大きく変化したコロナウィルス開けの経済状況下で、地域の中小企業が売上を安定させ、利益を拡大する方法について8本、合計180分の動画で学べる講座です。お名前とメールアドレスだけで無償でお申し込み頂け、いつでも登録解除できます。今ならamazonで販売中の電子書籍「スモールビジネスがお金をかけずに集客する6つの方法」のpdf版をプレゼント中です!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次