ほしがっているものを提供する

必要なものなんて分からない

選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。

お客さんが欲しいものと、そのお客さんにとって本当に必要なものは異なります。

ところが、まじめでお客さんのことをしっかり考えている経営者ほど、初めからお客さんにとって本当に必要なものを売ろうと頑張ってしまいます。

もちろん、それは本来悪い事ではありません。

素人のお客さんが「ほしい」と思っているものよりも、プロであるあなたが「必要だ」と考えているものを初めから使った方が、より効果的でお金を節約できる可能性も高いでしょう。

でも、人間は自分の判断でものを買いたい生き物です。

本当に価値の高い必要なものが売れない理由

だから、初めて会った相手から「あなたにはこれが良いですよ」と言われても、それを受け入れられる人は少ないんですね。

結果として、まじめでお客さん思いの経営者ほど、思ったようにものが売れない悪循環に入ってしまうわけです。

だから、初めは「お客さんが欲しいもの」を売る事が大事です。

特に、ネットで集客している場合はお客さんから見つけてもらわなければなりません。

専門家じゃないお客さんが、本当に必要なものを探せる可能性はかなり低いですよね。

だから必要なものはただ商品として用意しただけでは売れないのです。

お客さんが欲しいものを提供した後に、コミュニケーションを取り続けて必要なものに気づいてもらう事が、本当の意味でお客さんにとって役立つのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

アフターコロナの地域経済を生き残る経営戦略講座

「スモールビジネスがお金を掛けずに集客する6つの方法」をプレゼント

消費者の行動が従来と大きく変化したコロナウィルス開けの経済状況下で、地域の中小企業が売上を安定させ、利益を拡大する方法について8本、合計180分の動画で学べる講座です。お名前とメールアドレスだけで無償でお申し込み頂け、いつでも登録解除できます。今ならamazonで販売中の電子書籍「スモールビジネスがお金をかけずに集客する6つの方法」のpdf版をプレゼント中です!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次