目標の細分化

From:姉歯@DBm

仙台市内のカフェより

今年は大きく環境が変わるので、年が明けてからは目標について整理しています。

大きな目標やたどり着きたいことはたくさんあるのですが、私は気が小さい人間なので、大きな目標を前にすると実現できそうにないと思って怖じ気づいてしまいます。

とは言え、それでは目標を達成できません。なので、最初に大目標を挙げた後は、それを中目標、小目標に分解して、さらにその目標を実行するために必要な行動に細かく分けていきます。

やるべき事を書き出し終えたら、後はそれをひたすら実行するだけ、というわけですね。

高い山は遠くに見えますし、近付いて登り始めるとより高く感じます。私はそれを見ると気が滅入ってやる気がなくなってしまうわけですが、目の前で一歩を踏み出すだけならなんてことはありません。

それに、その一歩をどう踏み出せば良いか、どちらの方向を目指せば良いかはこの正月にしっかり考えました。

不安がゼロと言えば嘘になりますが、今年は大きな目標を実現するためにしっかり行動していきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次