そう思っているのはあなただけ

石巻の教会より

データビジネスの姉歯です。

商品販売ページへのアクセスはお金を出して買うものだ。新規集客で利益を出す必要はない。商品の値段を原価から考えてはいけない。

これは僕にとっての常識です。

でも、たぶん多くの方にとっては非常識なのではないでしょうか。

商品販売ページを作ればアクセスは自然に集まるものだ。商品を販売するなら利益を出さなければならない。そのためには原価を考えた価格設定が必要だ。

たぶんそれが世間一般での常識でしょう。でも、集客の専門家としての僕の常識は異なるわけです。

あなたの常識もきっと世間とズレている

そしてあなたにもきっと同じような事があるはずです。

あなたはあなたの商品の専門家です。だから、お客さんとは常識が違っている可能性があります。

「うちの商品ではこれが普通」でも、お客さんにとっては「すごく特別な事」かも知れません。

是非お客さんに時間をとってもらい、あなたの商品についてじっくり意見交換をしてみてください。

きっとあなたにとっての常識のいくつかが、お客さんにとっての非常識だと気づくと思います。

それをお客さんに伝えれば、驚いてもらえたり、喜んでもらえたりして商品を買ってもらいやすくなります。是非あなただけの常識を見つけてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。
経営コンサルタントとして年間50本のセミナーと200回の個別セッションをこなしながら、自分でも経営実践としてコーヒーのお取り寄せサイトを経営する。
事業構想修士(Master of Project Design)。宮城大学事業構想学群事業プランニング学類、東北文化学園大学経営法学部非常勤講師。

コメント

コメントする

目次