階段が辛い

着実に階段を登ろう

東松島の印刷工房より

データビジネスの姉歯です。

最近、取材で色々なところに行っています。神社や眺めの良い場所を回る事が多いのですが、、両方に付きものの辛いものがありますよね。

そう、階段です。神社は石段がついていますし、景色の良い場所は大抵高いところにあります。

そんなわけで最近よく階段を登るのですが、これがまぁきつい。普段から運動せずに座って仕事しているツケが回ってきたなぁ、と感じています。

もしかしたら、「情けないヤツだなぁ」と思った方もいらっしゃるかも知れません。まさにその通りで、普段から運動したり、階段を使ったりしていれば良いだけの話です。

そうすれば慣れて、ちょっとやそっと登ったくらいでは音を上げない体になるはずです。

慣れはビジネスにも効く

実はこれ、ビジネスでも全く同じです。毎日メールマガジンを出せてすごいね、と言って頂く事が多いのですが、これは単純に慣れの問題なのです。

最近はやっていませんが、以前は一日三記事更新、なんてことをやっていたこともあります。まぁ、ここのところ土曜か日曜にまとめて一週間分書いていますから、週に一回五記事更新している感覚ではありますが、、慣れればなんてことはありません。

コツコツと登り続けていればどんな高い階段もいつか必ず登り切れます。それと同じで、ビジネスで高い成果を出すには、毎日コツコツとやるべき事をやり続ければ良いのです。

やるべき事をやる事に慣れてしまえば、どんなにすごいビジネスの目標もきっと達成できますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次