売れない相手に時間を使うな!

無駄な努力をやめよう

選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。

「なかなか買ってくれない人たちに商品を買ってもらうにはどうすればいいでしょう?」

そんなご相談を受けることがあります。

この質問に対する答えは簡単で、「そんな人たちを相手にするのはやめましょう」というものです。

というのも、この質問をよく見れば買ってくれない人だけでなく、「簡単に買ってくれる人たちもいる」という事がわかるからです。

効率よく売上を増やす方法にフォーカスしよう

いくら説明しても買ってくれない人がいる一方、スパッと買ってくれる人がいるなら、まずは買ってくれる人に集中的に販売した方が効率が良いですよね。

ビジネスにおいて時間はお金よりも重要な資源です。だから、買ってくれない人たちに長い時間を使ってしまうと、どんどん売上が下がって大変な状態になってしまいかねません。

難易度の高い相手に売る茨の道を行くのは自分から高いリスクを背負い込みに行くようなものです。

サクッと買ってくれる人だけを相手に商売をする方法がないか、是非考えてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次