自宅のリビングより
データビジネスの姉歯です。
自分が動けばコストはゼロだから、できる限りの事は自分でやる。
そんな風に考えていた時期があります。でも、今になって振り返ってみると、なんてもったいない事をしていたんだろうと反省せざるを得ません。
不得意なことは時間がかかりますし、心理的に拒否感が出てしまってなかなか手を付けられません。結果、他の業務中も「あれをやらなきゃいけないのに・・」と思って集中力が下がり、業務全体のパフォーマンスが下がります。
一人ビジネスを経験したことのある方なら、誰でも確定申告をやったことがあると思います。申告の時期が近づいてくるとそれだけで気が重くなり、他の大事な仕事をしている時でも、頭の一部を税務に持って行かれてしまいますよね。
しかも実際に始めてみると分からない事だらけで、調べたり、書き間違えたりして延々時間がかかります。場合によっては「この時間をもっとほかの仕事に使えるのに」と自己嫌悪に陥ってしまう事もあるでしょう。
そんな事に時間を使っても意味がありません。こんな心理的にも物理的にも負担の大きな事はプロに頼んでしまうべきです。
お金を節約したいという気持ちはよく分かります。でもそれで仕事が進まなくなってしまっては本末転倒ですよね。
誰かにお願いできることはしてしまいましょう。そしてあなたはあなたにしかできない、生産性の高い活動に時間を使ってください。そうすれば、外注に出す費用よりももっと多くの稼ぎを得られるはずですよ。
コメント