成功者の思考法

考え方の違い

選ばれ続ける仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。

何か現状に不満があるとき、それを解決するために行動する必要がありますよね。

たいていの場合、そんな時は「現状を解決するためにできる事は何か?」と考えます。

でも、この考え方で解決できるケースは多くありません。

何せ大抵の場合(特に会社経営ならなおさら)、現状になるまでにありとあらゆる手を尽くしているはずだからです。

できるかできないかは関係ない

一方、常に問題を乗り越える人は「現状を解決するために必要な事は何か?」と考えます。

「できる事」が「必要な事」に変わっただけですが、これは大きな違いです。

というのも、成功する人はできるかどうかに関係なく、現状の打破に必要な事を考え、それを実行するためにはどうすれば良いかをさらに考えるからです。

問題解決について考えるとき、人は無意識にできる事を考える傾向があります。でもできる事ならすでにこれまでやってきたはずですよね。

だから、問題を解決したいなら「必要な事」を考えるようにしてください。実現する方法は後から探せば問題ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次