仕事効率化– category –
経営者が効率的に仕事をするためのノウハウや考え方についての記事
-
何が起きたらやめますか?
自宅のデスクより データビジネスの姉歯です。 以前、株式投資関係の仕事をしていたことがあります。投資ではリスクの管理がとても大事で、何が起きたら株を手放すのか、株を買う前に決めておく必要があります。 これを決めておかないと「ここまで下がった... -
自信は全ての出発点
古川のカフェより データビジネスの姉歯です。 人前で喋る機会がよくあります。なので、よくプレゼンのコツを聞かれます。そんなとき答えるのは「自信の有無」です。 時によって「ひたすら場数」とか「練習」なんて言うこともありますが、いずれも自信を作... -
心配をやっつける方法
仙台のカフェより データビジネスの姉歯です。 昨日は心配しても意味がないということについて書きました。心配は現実の出来事ではなく、あなたの心の中にしか存在しないため、対策をしても無駄になったり、心配そのものがあなたの貴重な時間を奪ったりし... -
心配はもったいない
石巻の珈琲工房いしかわより データビジネスの姉歯です。 仕事をしていると心配事が出てきます。初めの頃はお金の心配が多いと思いますが、それを乗り越えても心配の種は尽きません。お客さんとのトラブルや取引先とのやりとり、従業員同士の人間関係など... -
最悪を想定せよ
仙台のカフェより データビジネスの姉歯です。 人生には時々とんでもないことが起きます。高校時代3年間毎日頑張って積み上げた勉強の成果を、受験の前の日に飲んだ賞味期限切れの牛乳のせいで台無しにしてしまう人もいます。 まぁこれは冗談みたいな話で... -
現状を良しとしよう
仙台のカフェより データビジネスの姉歯です。 なかなか行動できず、いつも閉塞感を感じている。そんな人がたくさんいらっしゃいます。まじめな人ほどそんな傾向があって、だからこそ悩んでいる訳なのですが、そんな人には「まず現状で良いのだ」と考えて... -
頑張ってはいけない
仙台空港より データビジネスの姉歯です。 仕事は辛いもの、というのが世間一般の常識です。一生懸命努力しなければいけないし、辛いことや嫌なことがあってもやり遂げなければならない。そんな風に考えられています。 確かに、ビジネスは楽しいことや嬉し... -
他人を無視しよう
石巻の会議場より データビジネスの姉歯です。 警告!今日の記事は、あなたが「今のままで良い」「普通の経営者でいたい」と考えているなら、気分を害するかも知れません。 小さな頃から、私たちは常識人たれという教育をみっちり受けて育ちます。つまり、... -
古くさい手法に価値がある3つの理由
自宅の居間より データビジネスの姉歯です。 大学で学生達に「ダイレクトメールが大事です」「チラシやポスティングも集客手段として検討するべきです」という話をすると、今の時代にそれは、、みたいな顔をされる事があります。 確かに今やネットツール全... -
いいから黙ってやってみろ!
やってみるだけで成果が出せることがたくさんあります。行動しないのはもったいないと思うのですが、いかがでしょうか -
人は環境で変わる
自宅のリビングより データビジネスの姉歯です。 僕は生態心理学会という学会に所属しています。これは心理学というよりも人間の知覚の仕組みを研究することによって人の行動を解き明かそうとする学問です。生態心理学によれば、人間の行動は知覚=外的環境... -
クールな評論家vs泥臭い実践家
自宅のリビングより データビジネスの姉歯です。 個人的に、行動力が足らない事がコンプレックスです。もっといろんな事を実践して、当たって砕けて、何なら粉微塵になって、いろんな経験をして成長していきたいと思っています。 でも、どうしても先に頭で... -
目標を達成するための第一歩
仙台の作業場より データビジネスの姉歯です。 年末ですね。本日が仕事納めという方も多いと思います。一方むしろ年末年始は静かに仕事をできるから頑張ろうと気合いを入れている人もいるでしょう。業種によってはむしろ今こそかき入れ時、という場合もあ... -
張り詰めた弦は切れる
一番町のカフェより データビジネスの姉歯です。 やらなければならない事があるのにうまくできない。 そんなときは頑張りすぎかも知れません。まじめな人ほど頑張りすぎてしまうからです。でも人間常にまじめ一辺倒ではいられません。どんなに頑張ろうとし... -
魔法の言葉「分かりません」
仙台市内のカフェより データビジネスの姉歯です。 分からないということを認めるのをついつい怖がってしまう人は多いですね。僕もそう思っていた時期があります。 でも、何でも知っている人なんていませんよね。それに、どんなに広く知識をカバーしていて... -
失敗なんて存在しない
石巻の珈琲工房より データビジネスの姉歯です。 やるべき事は明確で、そのハードルも低い上に、準備も全部整っている。なのに行動できない。どう考えたって行動した方が良い結果が出るし、手伝ってくれる人もいるのに。 そんなとき、ブレーキをかけている... -
ダラけられない環境を作る
ホテルメトロポリタンのラウンジより データビジネスの姉歯です。 仕事をしようと思ってもついついだらけてしまう、という方は多いと思います。お客さんとの約束があったり、何かの締め切りがあれば行動できるけれど、「急ぎではない、だけど重要な仕事」... -
締め切りは細かく作ろう
石巻の印刷工房より データビジネスの姉歯です。 私は締め切りがあると、ついついその直前まで仕事をしてしまいます。しかも、仕事の見込みがやや甘い傾向があり、締め切り前にはそれはそれは集中します。普段では考えられないほどのパフォーマンスを発揮... -
上手くいって当たり前の状態を作る
東京のホテルより データビジネスの姉歯です。 メールを毎日出していると「よく続きますね」と言われます。でも別に大したことをやっているつもりはありません。毎日続けているおかげで記事を書くのにも慣れ、作業時間としては10分~15分程度、何なら仕事... -
食べログにご用心
仙台の喫茶店より データビジネスの姉歯です。 食べログ事件。ついこの間も話題になっていましたが、何年か前にも話題になっていましたし、何なら「お金払ったお店じゃないと評価が上がらない」というのは、事実はともかく飲食店関係者の間では常識と言っ...