自信を見つける方法

自信を見つける方法

選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。

「何をやっても上手くいかないんです」というご相談をよくいただきます。

もちろん、この文面通りの話ではなく、「集客で色々試したけど上手くいかない」「商品販売に向けてたくさん試したけどなかなか成果が出ない」「高価格帯の商品を買ってもらうためにあの手この手を尽くしているけど買ってもらえない」といった話です。

上手くいかない理由は様々にありますが、このような状況で全ての努力を無駄にして、絶対に失敗するケースがあります。

それは「諦めてしまう」場合です。

相談に来てくださる方はまだ頑張ってみよう、という気概があるのであまり心配は要らないのですが、誰にも相談しないままやめてしまう、という人も少なくありません。

何を隠そう以前の私がそうでした。

途中で諦めてしまう一番の理由は自信のなさです。自信がないと上手くいっている自分を想像できなくてやめてしまうわけですね。

自信がないのは間違った思い込みのせい

人は自分ができなかった事ばかりをよく覚えている傾向があり、「自分の人生はできなかったことの方が多い」と信じている人が少なくありません。それが自信のなさにつながっています。

なので、何かを途中で投げ出したくなったら、「過去に自分ができるようになったこと」を書き出すという方法が役に立ちます。

実際のところ、人生はできるようになったことの方が多いはずです。歩けるようになった、日本語を話せるようになった、箸でご飯を食べられるようになった。PCを使えるようになった、商品販売に向けて準備を始められた、お客さんに商品を買ってもらった。

そんな事を書き出していくと、実はこれまでの人生でかなりたくさんのことを成し遂げてきたということに気づけます。

それがわかると、「きっと今回もできる!」と思えるようになり、上手くいくまで自信を持って挑戦し続けられるようになります。

もし心が折れそうになったら、今日の話を思い出してくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次