「商品が悪い」の間違い

商品は悪くない

自宅の自室より

データビジネスの姉歯です。

商品が売れないと、真っ先に考えるのが商品の改善です。

だって、その商品が売れていないわけですから、商品を改善して売れるようにすれば売上は増えるはずですよね。

でも、残念ながらこのアプローチは滅多に上手く行きません。というのもほとんどの場合、商品が売れない理由は商品にはないからです。

日本の経営者はとてもまじめに商品開発をするので、よほど悪意を持って開発された商品でもない限り、商品には問題がない事が多いのです。

もしあなたが売れなくて困っている商品を持っていたとしても、その商品はきっと情熱と愛着を持って開発したはずです。

だから、商品には問題がないのです。

売れないときは売り方を考えよう

商品が売れない理由は、たいていの場合売り方です。商品を販売するためのメッセージが間違っているか、商品を販売するマーケットを間違っているか、商品を拡げるためのメディアが間違っているか。

どこに問題があるかは時によって変わりますが、このいずれかを改善する事で商品が売れるようになったケースはたくさんあります。

例えば制汗剤のシーブリーズという商品がありますよね。誰でも知っているヒット商品の一つと言って良いでしょう。実はこの商品、初めは全く売れませんでした。

最初は海でサーフィンなどのマリンスポーツをした後の男性向けの商品として販売していたのです。商品名はその時の名残ですね。

ところが全く売れないため、商品を販売するマーケットを部活後の汗が気になる女子に変更したところ大ヒットしたという経緯があります。

あなたの商品ももし売れ行きで悩んでいるなら、商品を改善する前に売り方を改善できないか検討してみてください。きっと突破口が見つかります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

アフターコロナの地域経済を生き残る経営戦略講座

「スモールビジネスがお金を掛けずに集客する6つの方法」をプレゼント

消費者の行動が従来と大きく変化したコロナウィルス開けの経済状況下で、地域の中小企業が売上を安定させ、利益を拡大する方法について8本、合計180分の動画で学べる講座です。お名前とメールアドレスだけで無償でお申し込み頂け、いつでも登録解除できます。今ならamazonで販売中の電子書籍「スモールビジネスがお金をかけずに集客する6つの方法」のpdf版をプレゼント中です!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメントする

目次