宮城大学の講師控え室より
データビジネスの姉歯です。
「同じ事を続けながら違う結果を望む事を狂気と言う」
そんな言葉があります。実際の出典はよく分かっていないのですが、アインシュタインの言葉として取り上げられることもあります。
間違いにしても、20世紀最大の天才の発言と言われても説得力がある言葉ですよね。
同じ事を続けていたら、同じ結果が出続けるのはある意味当たり前です。逆を言えば、違う結果を出したければいつもとは違う事をする必要がある訳です。
しかし一方で、人間は「いつもと違う行動」を避ける生き物でもあります。いつも通りの慣れた行動とは違う事をしようとすると、無意識のうちにできない理由を探してしまうようにできています。
だから、成果の出そうな方法を見つけても「でもうちの会社では無理かな」「でもこの業界だと厳しそう」「でも今はちょっと忙しいから」というように行動を先延ばしにしてしまいがちです。
行動できるようになる方法
この「でも~」を乗り越えて行動を起こせれば、いつも通りの結果、言い換えれば「普段と変わり映えしない売上」「ワクワクしない生活」「忙しくて休むひまもない毎日」から開放され、これまでとは全く違った成果を出せるようになります。
そのためには「どうやったらできるだろうか?」という視点を持つように心がけてみて下さい。
先ほど書いたとおり、意識していないと人はできない理由を探します。これは人間の本能がそうさせているだけで、たいていの場合本当は大したことのない理由でできないと思い込んでしまっているのです。
だから意識して、行動するためにはどうしたら良いか?と考えるようにすればほとんどの場合は成果を出す行動を起こせるようになります。
是非あなたも意識して考え方を変えてください。そうすれば結果が変わり、生活も変わります。
コメント
コメント一覧 (12件)
いつもと違う考え方や行動、大事ですね。因みに、「天才の遺伝子」と俗に言われるものはもう見つかりました。しかし、それを持っている人はどうやっても「普通の人」にはならない、という多少怖いものらしいのです。
天才の遺伝子なんてあるんですね。DNAのレベルから違うなら、確かに一般人にはなれなさそうです。
姉歯先生へ
ちょっと質問ですけど
コメントの修正や削除は
どこで言ったらいいですか?
このブログシステムはコメント投稿者によるコメントの修正ができません。なので、私宛にご連絡頂ければ対応致します。
☆過去とこれからについて
コメントの管理者である姉歯先生が
削除する事が可能
ということでよろしいですか?
はい。そうなります。といっても、スパムじゃなければ依頼がない限り修正や削除はしません。
☆コメント欄が特定の人しか
書いていないことについて
今後どのようになっていけばいいと
思いますか?
ご自由に書いて頂ければ良いと考えています。
元々この手のブログへの返信自体ほとんどありませんので、結果として頻繁にコメントを下さる方が限られるのはそんなに珍しいことでもないと思いますよ。
ブログの管理者として
反応が少ないのは寂しくないですか?
コメント欄が盛り上がったら
先生の書く内容にも力が
入ってきませんか?
特に寂しいとは感じませんね。
もちろんコメントをいただければうれしいですが、それでモチベーションを左右されていてはビジネスなんて続きませんし、記事はいつも全力で書いていますよ。
素敵な回答ありがとうございます。
11月29日。
本日は語呂合わせで、いい肉の日
もしくはフグの日。
先生もきっと何か美味しいものを
食べたんでしょうね😋。
良いお肉食べたかったです。。実際はコーヒーの出荷準備で夜遅くまで食べる時間がありませんでした。