今何がきついかメモしておこう

自宅の書斎より

データビジネスの姉歯です。

コロナウィルスの影響で大変だというご相談をよく受けます。

そんな時、まず真っ先にお客さんにお伝えするのは、「是非今の辛さを忘れないよう、何が大変なのか記録を残しておいて下さい」というお話しです。

今は既に危機の真っ最中ですから、何をするにしてもまずは対症療法を選ばざるを得ません。人間のケガで言ったら「まずは血を止めるのが先」というわけですね。

しっかり対策していけば、それでも今の危機は乗り越えられるでしょう。

でも、できれば次に同じような事が起きたとき、同じような対症療法を繰り返したくはないですよね。

余裕ができたら原因を潰せ!

ウィルスはもう来ないかも知れませんが、違う原因でお客さんが来なくなる可能性は常にあります。周期的にやってくる経済危機でお客さんが来なくなるかも知れませんし、あなたの業界自体が大きく変わるかも知れません。

その時慌てないためには根本的な原因に対策をしておく必要があります。

今何に困っているのか記録をつけ、コロナ危機が去った後に余裕が戻ってきたら、困りごとが発生した原因は何だったのかを考えて下さい。

根本的な原因に対策ができれば、次に同じような危機が訪れても、きっとあなたの会社は今回より少ないダメージで乗り越えられます。

経営は先読みが大事と言われますが、経験から学べることもたくさんあります。是非そのための準備として、今困っていることをメモしておいてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

アフターコロナの地域経済を生き残る経営戦略講座

「スモールビジネスがお金を掛けずに集客する6つの方法」をプレゼント

消費者の行動が従来と大きく変化したコロナウィルス開けの経済状況下で、地域の中小企業が売上を安定させ、利益を拡大する方法について8本、合計180分の動画で学べる講座です。お名前とメールアドレスだけで無償でお申し込み頂け、いつでも登録解除できます。今ならamazonで販売中の電子書籍「スモールビジネスがお金をかけずに集客する6つの方法」のpdf版をプレゼント中です!

この記事を書いた人

MDR株式会社代表取締役。事業構想修士(Master of Project Design)。宮城の集客・地域の集客news主宰。

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次