2021年– date –
-
売上安定と拡大
客単価を上げるべき三つの理由-2
客単価を上げるとクレームが減ります。というのも高い金額を払うお客さんは自分でしっかり選んで商品を買っているからです。結果として、ビジネスのストレスが減るだけでなく、従業員の離職率を減らすこともできます。 -
売上安定と拡大
客単価を上げるべき三つの理由-1
利益を増やす方法はたくさんあります。新規集客をしたり、リピートを増やしたり、場合に寄っては経費削減が効く場合もあります。でも、最も利益拡大に効果があるのは客単価を増やすことです。客単価を増やせば、これまでと同じ手間で寄り大きな利益を出せる様になります。 -
売上安定と拡大
新規のお客さんになってもらう方法
誰かと友達になるとき、急に親しくはなりませんよね。ビジネスで誰かがお客さんになってくれるまでも、友達ができるのと同じように、時間をかけたコミュニケーションが必要です。そのコミュニケーションを行うには、見込み客集めが重要です。 -
売上安定と拡大
映画がヒットしなかったのは携帯電話のせい?
「携帯電話のせいで映画が売れなかった」そんな発言をした映画監督がいるそうです。これはどう考えても擁護のしようがない発言です。問題の原因を自分の責任と考えられる人は問題を打ち破って成果を出せます。でも、他社の制にしていてはいつまで経っても問題は消えないままです。 -
売上安定と拡大
売上をコントロールしよう
どうしても売上が欲しいときがあります。そんなとき、売上をお客さん任せにしていたら、祈ることしかできません。でも、あなたが売上をコントロールできる状態を作っておけばそんな必要もなく確実に売上を作れます。そのためにはお客さんに連絡を取り続けておく必要があります。 -
思考術
いつもと違う成果を手に入れる方法
いつもと同じ行動を取り続けていたら、同じ成果しか手に入れられません。でも、それは人間の本能通りの行動です。というのも、人間はいつもと違う行動を取るのを潜在的に避ける生き物だからです。だから、意識していつもと違う行動を取れば、いつもと違う成果を出せるようになります。 -
思考術
お客さんを切り捨てろ
全てのお客さんに尽くそうと思って仕事をしようとすると、仕事は辛く厳しいものになります。でも、仕事がビジネスとして成立するには全てのお客さんに対応しなければならない訳ではありません。むしろ困ったお客さんは積極的に切り捨てた方が、ビジネスは上手く行きます。 -
思考術
常識に抵抗せよ
常識に従ってビジネスをしていると安心できます。でも、それが必ずしも成果に繋がるわけではありません。むしろ常識通りの選択は業績から見たらマイナスの結果二繋がることが少なくありません。是非常識を疑って行動してください。 -
売上安定と拡大
買ってほしければ締め切りを作れ!
キャンペーンをするなら必ず締め切りを設定する必要があります。締め切りのないキャンペーンは成約率が大きく下がります。特にキャンペーンの告知にチラシを使った場合、チラシのコストを回収できない可能性が高くなります。 -
売上安定と拡大
小学生以下のダメなタクシー
稼げないタクシーの運転手は、お客さんを見て態度を変えている、ということが分かったそうです。相手が誰であれ丁寧な態度で接する必要があるというのは、小学校以下で教わることですよね。ビジネスでもそのレベルの基本ができていないと上手く行きません。 -
売上安定と拡大
「ファンになってもらいましょう」の間違い
お客さんにファンになってもらうのは戦略として間違っていません。でも、商品を買ってもらってすぐファン化しようとするのは戦術として間違っています。ファンになってもらう前に、お客さんと共通の話題で信頼関係を深めなければファンになってもらうことはできません。 -
売上安定と拡大
ビジネスは難しいのか?
ビジネスは難しいものと思われています。でも、ごく基本的なことを学び、しっかり実践すれば、成功率を高められます。100%成功する方法はありませんが、基本さえ押さえておけば失敗の可能性はかなり下げられます。 -
売上安定と拡大
あなたの知っている「広告」は間違っている
広告とはどんなものか?と質問されて大多数の方が思い浮かべる広告は、売上が一定の水準に到達していない会社にとっては全く役に立たない代物です。本来の広告は費用対効果が明確に分かるように作られ、赤字の広告はすぐに廃城で着るようになっています。 -
噂の現実・裏話
Googleマップに気をつけろ
Googleマップはお店を探すのに便利です。お客さんはあなたのお店を探すためにGoogleマップを使っていますが、恐ろしい事にこのGoogleマップの情報は悪意を持った第三者から書き換えられる危険性があります。 -
仕事術
マニュアルなんて…
マニュアル通りの対応なんて物足りない、と世の中では思われています。確かに、レベルの低いマニュアルを使い、その範囲を出ない対応をしていたらお客さんは満足してくれません。でも、レベルの高いマニュアルを作ればその限りではありません。 -
思考術
努力は格好悪くなんかない
世の中には、何となく「努力がかっこ悪い」という雰囲気があります。でもそんな事はありません。実際のところ、ビジネスで成果を出そうとすれば努力の必要がありますし、努力を馬鹿にして現状に文句を言っているだけの方がよほどかっこ悪いと言えるでしょう。 -
仕事術
マニュアルのちから
マニュアルを使うとビジネスのレベルを引き上げられます。まともな商品がなく、スタッフの質も低い詐欺グループでさえ、マニュアルを使って大きな金額を稼いでいます。まともなビジネスにマニュアルを導入すれば、もっと大きな成果を出せます。 -
思考術
なぜ間違っているかわからない
原因が分からないと修正ができません。スタッフが何度も似たような間違いを繰り返してしまう場合、原因が分かっていない可能性があります。また、いくら頑張っても会社の業績が改善できない場合、原因を明確にすることでその状況から抜け出せます。 -
仕事術
頑張るのをやめよう
仕事は頑張ってやるものと思われています。もちろん、頑張らなければいけないタイミングもありますが、ほとんどの社長は頑張りすぎです。もっと生産性を上げるには、頑張らない事が重要です。というのも頑張る必要があることは生産性が低いからです。 -
思考術
メンターの正しい使い方
メンターとは、あなたの事を気にかけて、あなたのステージを引き上げるために色々やってくれる人ではありません。メンターが以内と成長できない、という人はほとんどの場合メンターがいても成長できない人でしょう。