選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。
どうしても集中して仕事に取り組めない、やるべきことはたくさんあるのについつい怠けてしまう。
そんな時人は気合いでなんとかしようと考えてしまいがちです。
でも人間は本能的に怠ける(=エネルギーを消費しない)ようにできていますので、たいていの場合気合いではなんともなりません。
仕事を詰め込め!
これを解決するにはどの仕事を何時から何時まで取り組むか、細かくスケジューリングをするという方法がお勧めです。
スケジュールが決まっていれば、自然とそのスケジュールの中でしっかり仕事をこなそうとします。結果締め切り効果が発生して仕事を集中して進められるようになるわけですね。
予定を組まずに仕事をしていると、いつまで経っても仕事の終わりが来ませんので、真面目な人ほどあとちょっと、あとちょっととブラッシュアップを続けてしまい、いつまでも仕事が終わりません。
そしてこの「いつまでも仕事が終わらない」ということが嫌で仕事をスタートできず、ついつい先延ばしにしてしまう悪循環に入ってしまいます。
そうならないよう、是非しっかりスケジュールを決めて仕事をする事をお勧めします。
コメント