選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。
立派な人であればお金が集まってくる、清く正しく生活していればお金に困ることはない。
これは嘘です。
残念ながら、立派な人であっても、清く正しく生活していても、お金は集まってきません。つまり、人間性が良いこと、道徳的であることというのはお金が儲かるかどうかとは全く関係がないのです。
だから安心してください。
非常識なマーケティングをやっても大丈夫
マーケティングでは世の中の逆を行く考え方がたくさん出てきます。例えば「価格を上げる努力こそが企業努力である」とか「お客さんに高い価値を受け取ってもらうためにそれなりの価格設定が必要だ」とか「原価率が低いことを引け目に感じる必要はない」といったようなことです。
これらは世の中の道徳に反しているように見える人もいると思います。でも、そんな事は関係なく、マーケティングをしていれば問題なくお金を稼ぐことができます。
お客さんの役に立たない粗悪品を売ったり、嘘をついて販売したりするのはもちろんダメです。でも世の中の道徳とはちょっと違ったマーケティングの道徳に従って行動しても、売上は十分に得られます。
是非安心して常識の殻を破った稼ぎ方をすることをお勧めします。

コメント