売上安定と拡大– category –
売上を安定させ、利益を拡大するための情報をまとめた記事
-
壁一面の写真と振り返り
蔵王のカフェより データビジネスの姉歯です。 蔵王で行われた写真家の個展にお邪魔してきました。 写真は嫌いじゃない、というか最初に入った会社がカメラ屋として有名なとこだった(カメラ部門には配属されませんでしたけど)程度には写真が好きです。でも... -
面倒くさい。。。
石巻の会議室より データビジネスの姉歯です。 集客を簡単にしたい!というご相談をよく受けます。 特に、雑談していると「なんかこう、"ぽん"とやったら"ぱぱっと"集まる」みたいなのがあったら嬉しいんですけど、なんていう話をされる方も多いですね。 ... -
感情を動かせ!
石巻のコーヒー店より データビジネスの姉歯です。 人は感情でものを買い、論理で説明する。 これはマーケティングの世界で最も重要とされる言葉の一つです。言い換えれば、お客さんの中に欲しいという気持ちを作れなければ商品は売れないということです。... -
広告はギャンブル?
仙台市内のカフェより データビジネスの姉歯です。 昨日は「投資はギャンブル?」という記事を書きました。 今日は「広告はギャンブルなのか?」ということについて書いてみたいと思います。 結論から先に言ってしまうと「広告をギャンブルでなくする方法... -
これは何だ?
美里町のカフェより データビジネスの姉歯です。 この看板、何の看板だろう? 時々、そんな風に思う看板があります。そんな看板はついつい気になって見てしまいますよね。 人は注意を惹かれるものがあると、ついついそれに見入ってしまいます。で、そこに... -
白馬の王子様はやってこない
山形の芋煮会場より データビジネスの姉歯です 今日の話は女性の夢を壊すかも知れません。(でも現実なので嫌わないでください!) 結婚に向けて、夢を持つ女性は多いですよね。いつか颯爽と素敵な人が現れて、夢のような恋愛をして結婚する。 憧れる... -
ファンは時間をかけて作るもの
自宅のリビングより データビジネスの姉歯です。 突然ですが、私は割とオタク気質なところがあります。 今でこそまぁまぁ人とのコミュニケーションをとれるようになりましたが、以前は話の合う人以外とは基本的に喋らないタイプだったんですね。 で... -
こだわりの伝え方
大学の演習室より データビジネスの姉歯です。 大学生の頃から行きつけのとんかつ屋さんでお昼を食べました。 ここはとんかつの他に牡蠣フライが絶品なので、上手くすれば最後の夏牡蠣か、気の早い冬牡蠣でもあるかな?と期待しての訪問です。 でも... -
お客様第一主義の極意
仙台の会議室より データビジネスの姉歯です。 商品を買ってくれたお客さんのことを大事に考えている人は多いと思います。営業マンなら、買ってもらうためにお客さんに尽くす、という人も少なくないですよね。 でも、その前の「広告」の段階からお... -
広告費を考える
自宅のリビングより データビジネスの姉歯です。 広告を使うと利益が減るから使いたくない。 そう考えている社長はとても多いと思います。 その一方で、「なかなか商品を買ってもらえない」「問い合わせが来ない」「ホームページを作ったは良いがア... -
まずは知ろう
イオンのフードコートより データビジネスの姉歯です。 何をやって良いか分からない。 ある会社で、最近業績が停滞していて、それを何とかしたいと相談があり、話を伺っていました。 この会社の社長さんはとても勉強熱心で、集客に使えるいろんなテ... -
こりゃダメだ!
自宅の寝室より データビジネスの姉歯です。 これどうやって鳴らすの? この写真、小学校1年生になった下の子に配られた防犯ブザーです。 これ、どうやったら音が鳴ると思いますか? 丸いテントウムシ。真ん中に大きな丸い部分。その丸い部分は他と違って... -
最強の戦略
石巻のカフェより データビジネスの姉歯です。 お客さんと何度もコンタクトを取る。 恐らくそれがビジネスで最も効果の出る戦略です。 ビジネスとはお客さんに価値提供して対価を受け取る活動ですよね。でも、どんなにあなたが素晴らしい価値を提供してい... -
メッセージには気をつけよう
東松島の印刷工房より データビジネスの姉歯です。 「安いものが欲しい人しか集まらないんですよ。。」 ある会社で助言をさせて頂いた時のこと。その会社はとても高い技術と経験を持っていました。当然商品やサービスもその能力に違わず付加価値が高いもの... -
効果が出るまで改善しよう
仙台市内のセミナー会場より データビジネスの姉歯です。 「チラシは効果が出ないので。」 先日、ある勉強会に参加したときのこと。チラシは効果が出ないからやめた方が良いという話をしている人がいました。 確かに今チラシの反応はどんどん下がっていま... -
忙しいけど人を増やせない
宮城大学の演習室より データビジネスの姉歯です。 「めちゃめちゃ忙しくて時間がありません。。」 商品がメディアに取り上げられ、たくさん売れるようになったある社長がそんな事を言っていました。 ここで人を増やせれば良かったのですが、残念ながら私... -
天気なんかに負けない
石巻のカフェより データビジネスの姉歯です。 今日は雨だから空いてるんですよー。 あるお店にお昼を食べに行ったとき、店員さんがそんな事を言っていました。 確かに雨だと客足が遠のきますよね。以前お店に営業する仕事をしていたとき、忙しいお店には... -
写真には説明をつけよう
東松島の印刷工房より データビジネスの姉歯です。 これってトロ? 先日、チラシを見ていたときのこと。子ども達が刺身の写真を指さして質問をしてきました。 曰くこの298円の刺身はトロなのかと。 確かに「マグロ」とは書いてありますが、値段からしてそ... -
秋保に岩手の温泉看板
東松島の印刷工房より データビジネスの姉歯です。 あれ、あんな温泉宿あったっけ? 先日、宮城の奥座敷秋保温泉を通りがかったときのこと。 ここは自宅からすぐ近くなので、だいたいの宿は把握しています。ところが、道沿いに聞いたことのない温泉宿の看... -
買いたいのに買えない。。
大学のラウンジより データビジネスの姉歯です。 これ欲しいんだけど、どうしたら買えるんだろう。。 今年の夏は梅雨が明けた翌日からずっと暑い日が続いていますね。子ども達も夜暑くてなかなか寝付けないようで、それに付き合っている大人も寝不足気味で...