選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。
安い商品しか買わないにもかかわらず、価格以上のサービスを要求してくるお客さん。二言目にはクレームしか言わないお客さん。いくら伝えても行動してくれず、結果が出ないのを人のせいにするお客さん。
これ、困りますよね。
単純に商品を購入しただけのお客さんなら少し我慢をするか、でなければ返金して縁を切れば良いだけですが、コンサルティングや長期サービスとなるとそう簡単には行きません。
困ったお客さんが入ってこない仕組み
なので、実際にはお客さんにサービスを申し込んでもらう前にこういう人を避ける必要があります。そのために効果的なのはメールマガジンです。
メールマガジンというと、一般的にはお客さんとの信頼関係を深めるためのものと考えられています。
確かにその側面はもちろんあるのですが、メールを読む事によって、お客さんにあなたの考えを伝える事もできる訳です。
つまり、あなたの考え方に合わない人がいれば自然にメールを解除して去って行くのです。
結果として、長くメールマガジンを書いていると、ちゃんとあなたの事を分かってくれるお客さんが残り、クレームを言ったり面倒な行動を起こしたりするようなお客さんが減って行くんですね。
もしサービス系の仕事で面倒なお客さんに困っているなら、メールマガジンを発行してみるのもおすすめです。

コメント