選ばれる仕掛け作りコンサルタントの姉歯です。
ビジネスを経営していて、利益が少ないというのは厳しい悩みですよね。
毎日朝から晩まで一生懸命働いて良い商品を作っているのに、そしてそれを買ってくれる人もちゃんといるのに利益が残らない。
もしあなたがそんな状態になっているなら真っ先に疑うべきものは一つです。
それは価格です。
価格の責任を他人のせいにしてはいけない
もしあなたが「原価はこのくらいだから利益率をかけてこのくらいの価格で売ろう」とか「業界の平均や相場はこのくらいだからそれに近い金額で売ろう」と考えているなら、これが利益が出ていない最大の原因です。
価格はただの数字ではありません。
価格はあなたの商品でお客さんが受け取る価値の証明であり、自信を持って良い商品を作り、それをお客さんに納得してもらえなければ適正な価格設定はできません。
逆にお客さんにこれを納得してもらえる仕掛けを作り、それに見合った商品を作れるなら価格を上げられます。
もし「この値段じゃないと買ってもらえない」と思っているなら、それはお客さんに価値を納得してもらう努力の放棄と、価格に自信を持てない自分の中の恐怖心が原因です。
是非これを克服して適正な価格設定をしてください。
コメント